Hough : LISZT Piano worksレスリー・ハワード: リスト ピアノ作品全集 Disc.2

February 03, 2011

リストの定盤

名盤紹介などの本で頻繁に紹介されるリストの名盤、定盤をまとめてみましょう。定盤という日本語はないですが、定番と名盤をかけあわせた造語と考えてください。定盤となるにはある程度流通してるものになるので、当然ほとんどが大手レーベルの有名ピアニストになります。

リヒテルの2つの協奏曲
コンドラシンとの共演でフィリップスが出してたものです。定番中の定番。演奏も文句なし。

ベルマンの超絶技巧練習曲
1963年のメロディア音源です。アラウの名盤もありますが、紹介される頻度はこちらが多いです。Victor盤は廃盤なので、入手したい場合はVenezia盤がいいでしょう。(ただ若干ピアノの音が不自然で録音が残念)

ワッツのパガニーニ大練習曲
Sony盤の旧録とEMI盤の新録があり、どちらもよく紹介されます。頻度としては新録の方がよく紹介される印象です。演奏も王道で素晴らしい。 

シフラのハンガリー狂詩曲
EMIの録音で言うと、モノラルの旧録(1番~15番)と、ステレオの新録(1番~16番、19番)の2種類があります。どちらもよく紹介されますが、個人的には音は悪いけど旧録のほうがしっくりきます。

上記4点は「もう殿堂入りにしてもいいんじゃないか?」というくらい頻繁に紹介されます。
----------
その他票が割れるものに以下のようなものがあります。

● ロ短調ソナタ
アルゲリッチホロヴィッツアラウなどがよく挙げられるでしょう。アラウのフィリップスへのスタジオ録音は2種類あり、1970年の旧録の方がよくおすすめされる傾向にあります。

● 巡礼の年
ブレンデル(第1年、第2年、第3年抜粋)、ボレット(第1年、第2年、第2年補遺、エステ荘の噴水)、ベルマン(完全全曲)などに票がわかれます。どれも甲乙つけがたい。

● 詩的で宗教的な調べ
それからリストの代表的な曲集といえば他に「詩的で宗教的な調べ」がありますが、最近は増えてきたとはいえ、以前はなかなか全曲盤が発売されませんでした。なのでこの曲集の定盤と呼べるものはありません。チッコリーニの1990年の新録を国内版、輸入版問わず頻繁に流通させておけば定盤になりえたかもしれないのに…。この音源は現在でも5枚組ボックスや56枚組ボックスなどでしか売ってないので、単独で買えません。新録の方はCD1枚に収録できないという点も、発売を妨げてた理由かもしれないですね。旧録は単独で売られていましたが音が悪い。


記事一覧(サイトマップ)

ミッチ at 18:46│Comments(4)TrackBack(0) リストのこと | 書籍関連



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by yoshimi   April 27, 2013 00:58
こんばんは。
《詩的で宗教的な調べ》の全曲盤、やっぱり少ないのですね。有名な3番や7番だけ録音する人が多いのでしょうね。
チッコリーニの旧盤(2枚組セット)を買いましたが、新盤の方は見落としていました。分売盤がないとちょっとわかりにくいです。

新盤の試聴ファイルを探して試聴してみましたが、確かに音は旧盤よりもずっと良いですね。
特に"Ave Maria"のような静かな曲は、旧盤の音の悪さが目立ちます。

旧盤にカップリングされている曲も、5枚組BOXに入っているようですし、価格もあまり変わらないので、BOXセットを買えば良かった~、残念!
それに演奏も新盤の方がずっと良いようですから、5枚組にしてはかなりお安いのでこちらも買うことにします。
2. Posted by ミッチ   April 27, 2013 03:09
こんばんは!

詩的で宗教的な調べは以前は全曲盤が少なかったのですが、2011年の記念年あたりから増えてきました。今ではチッコリーニの2種をはじめ、ミュラロ、エンゲラー、ギィなどいろいろあります。

最近で言うと、ユーリ・ファヴォリンというピアニストの全曲盤が出るようです。

チッコリーニの新録ですが、もしシフラのハンガリー狂詩曲やワッツのパガニーニ練習曲をお持ちでなければ、2011年にEMIが発売した「Liszt Piano Collection」でもいいかもしれません。僕はバラでほとんど持っていたので買わなかったのですが、前にEMIへ問い合わせたところ、これにはチッコリーニの新録が収録されているそうです。ご参考までに
http://www.amazon.co.jp/dp/B004Y7F4HY/
曲目はこちらでも見れます
http://tower.jp/item/2888202/
3. Posted by yoshimi   April 27, 2013 12:27
こんにちは。

さすがにリストイヤーのおかげか、全曲録音が今はいろいろあるんですね。
この中のピアニストでは、エンゲラーくらいしか知らないのですが、ピアニストでCDを選ぶことが多いので、(ドビュッシー録音も良かった)チッコリーニを聴くのが良さそうです。

「Liszt Piano Collection」のHMV情報の方に録音年が載っていましたが、確かに90年の新録が収録されています。
シフラ、ワッツはYoutubeで聴いたことはありますが、CDは持っていないので、重複しているのはハフのCDだけでした。
この10枚BOXは価格も安くてかなり魅力的ですね!少し考えてみます。
教えてくださってどうもありがとうございました。
4. Posted by ミッチ   April 28, 2013 03:31
おお、チッコリーニのドビュッシーが良かったというのがEMIの全集だとしたら、「詩的で~」の新録も気に入る可能性が!というのもチッコリーニの「詩的~」の新録(1990年)はドビュッシーの全集(1991年)と近い時期に行われたものだからです。チッコリーニの全集を買って、僕が特に素晴らしいと思ったのが、「詩的で~」の新録とドビュッシー全集でした。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Hough : LISZT Piano worksレスリー・ハワード: リスト ピアノ作品全集 Disc.2